ペニスを大きくするには、いくつかのアプローチの仕方があります。
今回は身体の内側からペニスに働きかけるという視点から、
・ペニスを大きくするための食べ物・成分
・増大させるにはどれくらいの量の食物が必要になるか
・効率よく増大成分を摂取する方法
について解説しています。
結論から言うと、
食物から直接増大成分を摂取するよりサプリメントを飲んだ方が良いです。
この記事を読めば今まで漠然とサプリメントなどを飲んできた方々も、
なぜサプリメントが有効かを理解できるはずです。
目次
ペニスを大きくする3つの成分とそれぞれの作用
まずはペニスを大きくする食べ物の話をする前に、
どのような成分がどのように作用してペニスを大きくするのかをお話しする必要があります。
ペニスを大きくするために必要な3つの成分は下のようなものです。
・アルギニン
・シトルリン
・亜鉛
ペニスは海綿体に血液が集まることで勃起します。
つまり血流がよりたくさん集まれば集まるほど大きくなります。
これら3つの成分を摂取すれば血流を良くし、成長ホルモンの分泌を促進し、性欲を増加させることが出来ます。
特に血流改善効果が大きく、ペニスの増大に期待が出来ます。
続いて1つずつ詳しく解説していきます。
アルギニン
●アルギニンとは?
アルギニンはアミノ酸の一種です。
人間の体内でも作られますが量としては不十分なので、
他の食べ物から摂取する必要があります。
●アルギニンの効果
アルギニンの効果としては主に3つ挙げられます。
・性機能の改善や免疫力の向上
・血流改善
・成長ホルモンの分泌の促進
実は最後の成長ホルモンの分泌促進効果がとても重要です。
成長ホルモンは筋肉や骨格の成長を促します。
海綿体に血液を送る役割を果たしているのは筋肉ですから、
成長ホルモンがペニスの大きさに影響を与えるというわけです。
シトルリン
●シトルリンとは?
シトルリンはアミノ酸の一種です。
血管の機能維持に不可欠な成分で、血管を拡げて血行を良くしたり、強くしなやかにする働きがあります。
またアルギニンと相互に変化し合い、
成長ホルモンの分泌を促す一酸化窒素を生成することも分かっており、相乗効果が期待できます。
更にアルギニンと同時摂取することで吸収率がアップします。
●シトルリンの効果
・血流改善
・成長ホルモンの分泌促進
・アルギニンと相互作用
亜鉛
●亜鉛とは?
亜鉛は人体における必須微量元素の1つです。
精子形成、味覚、免疫のサポートを担う酵素の形成、維持に深くかかわっています。
ただ、過剰摂取すると貧血、胃の不調など様々な健康被害が生じる恐れがあります。
●亜鉛の効果
・胎児や乳児の成長、生命維持
・精子生成を促す
・免疫機能のサポート
ペニスが大きくなる食べ物ランキング
続いてそれぞれの成分が含まれる食べ物をランキング形式でご紹介します。
アルギニンが多く含まれる食べ物
食品名 | 100gあたりの含有量 |
豚ゼラチン | 7900mg |
とり胸肉 | 1500mg |
マグロ | 1300mg |
納豆 | 940mg |
豆腐 | 500mg |
アルギニンは肉類、大豆製品などタンパク質が豊富な食物に含まれています。
豚ゼラチンとは、豚の皮や骨から抽出したゼラチンのことです。
豚肉をゆで豚や角煮などにする際は、
皮や骨がついた状態で調理しアルギニンを積極的に摂るようにしましょう。
ただ鶏肉以外の肉類は脂質も多いので、
カロリーの摂取量を気にする人は鶏むね肉や納豆などをメインに摂取すると良いでしょう。
シトルリン多く含まれる食べ物
食品名 | 100gあたりの含有量 |
スイカ | 180mg |
メロン | 50mg |
冬瓜 | 18mg |
きゅうり | 9.6mg |
にんにく | 3.9mg |
シトルリンは動物タンパク質では摂取出来ません。
食べ物からとる場合は、アルギニンとは別々に摂る必要があります。
基本的にはスイカを始めとするウリ科の食物に多く含まれているのが特徴です。
亜鉛多く含まれる食べ物
食品名 | 100gあたりの含有量 |
牡蠣 | 13.2mg |
豚レバー | 6.9mg |
牛肩肉 | 5.7mg |
玄米 | 0.8mg |
豆腐 | 0.6mg |
牡蠣といえば亜鉛、亜鉛といえば牡蠣というくらい密接な関係にある両者。
牡蠣以外だと豚レバー、牛肩肉と続きますがどれも日常的に摂取するのは難しいものばかりです。
不足しがちな成分だと言えるでしょう。
ただ1つ注意したいのが亜鉛の過剰摂取です。
成人男性だと1日40㎎を超えて摂取すると、貧血、胃の不調などが生じる恐れがあります。
サプリメントで摂取しすぎるという場合もありますから注意してください。
増大成分を効率よく摂取する方法
先程紹介した3つの成分の1日の目安摂取量はそれぞれ
アルギニン | 2000~4000mg |
シトルリン | 800mg |
亜鉛 | 10mg |
となっていてこれを最も含まれている食物で摂取した場合でも、
鶏むね肉200g、スイカ500g、牡蠣70gが必要になります。
アルギニンは様々な食材に含まれているので、
摂取も比較的簡単ですが、亜鉛とシトルリンはかなり大変です。
そこでオススメしたいのがサプリメントの利用です。
いわゆる増大サプリと呼ばれるサプリメントには、
アルギニン、シトルリン、亜鉛の成分がバランスよく含まれています。
その外にもマカ、クラチャイダム、にんにくなど様々な成分が配合されているので増大に効果絶大です。
また料理のメニューを考えたりといった手間が無く、
ただ飲むだけで良いので利用のしやすさや継続しやすさもポイントです。
まとめ:サプリメントで一気に必要成分を摂取できる
この記事ではペニスを大きくするのに必要な成分を3つご紹介しました。
・アルギニン
・シトルリン
・亜鉛
これらの成分は普段の食事から摂取しようと思うと、
成分が含まれている食材が限られていることもあって、
日常的に摂取することが難しいのが現状です。
そうなるとサプリメントで補っていくのが王道です。
いくら増大サプリメントと言えど、
流石に栄養素の偏った食事ばかりだと効果も薄れてしまいますから、
「栄養バランス取れた食事+サプリメントで足りない成分を補う」
という考え方を持ち増大をめざしましょう。
コメント